ピアノ愛がとまらない

ピアノを中心としたライフスタイル

オタクなのに

私はどちらかと言うとオタク気質だな〜と

自己分析しています。

ですが一部継続がなかなか続かないオタクのようで。。。

マメではないタイプです。

マメでないのでブログが続かない、、、、

継続することって本当に素晴らしいですね。

 

 

現在のピアノ練習曲は

ベートーベンのピアノソナタ17番 ニ短調

これまた悪戦苦闘してます。

今は譜読み段階ですので、動画撮影もまだまだ先に

なりそうなところです。

 

今特に集中的に練習していることは

体幹というか、ピアノを弾く姿勢というのでしょうか

バランスというのか。。。

表現しづらいのですが、

この感覚の習得に力を入れています。

 

併用でツウェルニーの練習曲も始めました。

(以前練習したことがあるようですが、、記憶落ちしてました)

 

ほんの少し体幹的なところを意識するだけで

とても弾きやすくなります。

この現象に感動しています。

中年なので弾きやすいというのは非常に大切なので。。。。(笑)

 

先生との相性が良いことが何よりありがたく

先生の言葉がすっと心に響きます。

出会いって大切だな〜と心から思います。

 

私は幼少期の頃がからピアノを初めて

これまで3人の先生に巡り合いました。

母親が教室を探してくれて、出会った先生です。

これまで育てて頂いていたことには感謝していますが

よくも悪くも、レッスンには相性が出てきます。

 

私の場合は残念ながら不満が続出してしまい

途中でピアノをやめてしまいました。

今までは「あの時もう少し根性を出して続けるべきだったのでは」

と感じたことも多々ありましたが

やはりあの時はやめて良かったと思っています。

この年になって再度ピアノに向き合えることができて改めて感じたことです。

 

ブルースリー燃えよドラゴンにある

Don't think! Feel!

(考えるな!感じろ!)

ですかね^^

 

 

ピアノもそうですが一人ではどうしようもないところがあるので

先生を求めてきて良かったと思っています。

それこそあとは私の努力も必要ですが。

 

さ、今日も地道にピアノ筋トレ頑張りま〜す^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

休日を過ごしながら

休日はのんびりでいいですね。

 

ピアノの発表会も無事終わり

ほっと一息ついているところです。

 

今回は極端にギリギリでの仕上り感

(前日に一通り弾けた!というはじけ感ありです)

 

人間って追い込むとなかなかやってくれるものなのですね(笑)

上手いかどうかというのは置いておきまして、、

とにかく仕上がったことに安堵しました。

本当に人間ってやってくれるものなんですね〜

 

2週間切ったのにも関わらず曲の半分くらいの進捗度

これは本当にまずいと思いました。。まずすぎました。

 

なんとそれに加え他県へ行く用事があり

「どうすんか〜」と頭を抱えながらの日々緊張。

 

またこんな時に限り仕事もなぜか忙しく残業続き

ご近所迷惑になる時間帯に帰宅という悪循環。。。。

 

なんともまぁ素晴らしい環境と思いませんか。

自分自身でも笑いが自然に込み上げてきたくらいです。

(下を向いてフツフツと笑っている様子)

 

ですがこんな時でも人間というものは

いくつになってもかじばの馬鹿力というものが

あるようです。今回は改めて実感いたしました。

 

とにかく切ってしまったのは仕方ないので

残業で遅く帰宅したという理由であってもまずはピアノに向かい

練習をしようと思いまして、

 

音が微かに出ているというレベルで練習。音が鳴らなくても

切れても気にせず指・腕の位置確認

音もほぼ聞こえず、まるでエアーの感じです。(実際エアーです)

 

今覚えばこれがかなり良い練習となりました。

 

しかも通常の10分の1くらいの速度でじっくり

地道な練習でしたが一気に上達してきました。

もちろん先生のアドバイスです!

先生は間に合うとおっしゃってくれたので信じるほかありません。

 

そして、他県への用事は5日間

なかなか長い。。。。

でも、きっと良い方法があるはずだと希望を持ち

現地でネット検索してみると

宿泊先ご近所で「貸ピアノ(空間付き)」に出会いました。

 

 

 

 

この時ばかりは神様はいらっしゃるのだと思いました(笑)

 

上品なグランドピアノをお借りすることができるという

幸運に恵まれました。

しかも夜間も利用ができるため、

用事を済ませてから21時ごろお借りし

連日練習をこなすことができました。

これは本当に幸運だったと思います。

しっかり音も出せるなんて本当に恵まれていました。

 

最後のレッスンは発表会3日前・・・・

先生はずいぶん上達したと褒めてくれました。

 

ついてきてよかった。。。涙

 

で、現実に戻ったところで

実際には譜読みが完成したばかり。まだやることは多くあります。

速度と表現力です。

 

この時のレッスンは先生も力が入っていて、実際に弾き、

また私と同時に弾きながら説明してくれたので

言葉では表現できないくらい早い速度で心に浸透しました。

先生との相性も良かったのだと思います。

すっと入ってくる感覚です。

「わかる」っという感じです。

 

発表会は日曜日でしたので

土曜日は丸一日自宅に引きこもりました。

練習も多くしたいところですが、

ご近所も気になり、また練習しすぎて筋肉痛になったら元もこもなく。

午前、ここでもエアー練習。

 

そして夕方頃残りの1時間で速度調整。

音を出して思いっきり駆け抜けてみました。

(ご近所さんすみません。。。)

 

最後まで弾き切った時の感動!

 

これがあるからやめられないのですよ^^

 

 

 

発表会の様子は夫が動画を撮っていたようなので

後で見てみたいと思います。

4月に終わったのですが、実はまだみていません。

きっと下手だろうな〜と思うのですよ。。。

仕上がった時の感動の余韻をまだ持っていたいのかもしれません。。。

気が向いた時動画編集してみたい思います。

 

さてと、また新しい曲の練習が始まっています。

 

スランプ

スランプというべきなのか

なかなか先に進みません。

 

楽譜の2ページ目の15小説(区切られた部分の数)

がブレイクスルーしてくれません。

 

スタートの時からこの部分はお手上げ状態で

先生曰く、この部分は最後まで引きずって行く部分だよっと

おっしゃっていました。

そうこの曲最大の難関部分です。

 

ピアノの前に座ると。。。若干苦しくなります。

できないのはわかっているが

やらないとできない。。。

 

このジレンマを毎回味わっている私です。

 

なんとかモチベーションを上げようと

音楽を聴いたり、Youtubeをみたりしながらテンションを上げます。

練習に取り掛かるのにやたら時間がかかり、

子供のように駄々をこねてる感ありますよ。

 

でもいつしか必ずブレイクスルーが起こることも知っています。

明日なのか、それよりずっと先なのかわからないのですが

発表会は近づいているのだと思うと

ブレイクスルーが起こることを前提にひたすら練習するしかありません。

毎回突然起こるので私も脳でコントロールができません。

 

またピアノといえばご近所の迷惑にもなりかねないので

時間帯を意識しながら、また音量も意識しながら・・・

 

今月はずっとこんな気持ちにさせられそうです。

でも必ず弾けるようになるのだと信じ切っているところも

不思議と面白いものですね。

 

 

 

そう思うと

 

もっといろんなことに目標を持った方がいいのかも。。

よし!ポジティブシンキングで。