ピアノ愛がとまらない

ピアノを中心としたライフスタイル

ピアノ愛のはじまり②  〜グランドピアノを探す〜

前回のブログはこちらから

 

 

なんとなくなんとなくアップライトピアノを手放さなくてはいけない。。。

という気持ちが湧いてきたのですが、その前に新しいピアノを探さなくてはいけないという気持ちも同時に湧いてきます。

 

嬉しいと思うよりも、やや気が重い。

自宅に2台のピアノを置くスペースはなく、また明らかに使用する頻度が減るのだからアップライトピアノを所有している意味がなくなってきます。それにピアノにかかる維持費も今後は馬鹿になりません。

このアップライトピアノの行き先も決めないといけません。

 

 

 

 

やはり気が重い。

そんなことを考えていると進むものも進まなくなってしまうので、まずは行動からはじめようと思い動き始めました。

 

まずはこの4点を進める!

 

①ピアノセンターへ行って新品のグランドピアノを見に行く

②中古ピアノの可能性

アップライトピアノの行き先。売却?知人に格安で譲る?

④グランドピアノの置き場所、防音等の設備は?

 

  

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

①最寄りのピアノセンターへ行く

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

幸いご近所にピアノセンターがあります。楽譜はここで購入することもあるので気楽に店内に入ることができます。

店員の方が、興味のあるピアノをひいてみても良いとおっしゃってくれたので、ちゃんと手洗いをし、よく手を拭いてから弾いてみることにしました。

 

やはり新品の美しさがあります。ずしんとした存在感と光沢感。

店内に広がる音は素晴らしいとしか言えません。

天井からはスポットライトのようにピアノを照らしています。この美しさにうっとりしてしまします。高級感というより美しさを感じてしまいました。どのピアノも良くてうっとりしてしまいます。

 

 

 

弾き比べをしていく中である気づきがありました。

自宅のピアノとの鍵盤の感触が違うことです。私所有するピアノは1970年代のものですので明らかにタッチ感が違うのです。使用年度も40年経っているのですから当たり前と言えば当たり前のことです。

鍵盤のタッチの違い、それは子供の頃から知っています。

レッスンに行けば違うピアノが準備されているわけですから、自宅同様には弾けないことを理解しています。

グレードによるところでももちろん変わりますし、ブランドが違いがあるのなら尚更のことです。ピアノは同じ楽器ではないということ改めて気づかされててしまいます。

 

音の迫力に関してはグランドピアノに勝ることがないのですが、タッチ感が微妙に気になるところでした。長年の慣れなんでしょうか。。

逆に言うと新しいピアノに慣れるようになるかもしれません。

 

ピアノは生き物のようだと感じています。弾き手や管理者によっても音質が変わってきます。弾き手と楽器が一体化し、そして調律士によるメンテナンス、設置場所等々、あらゆる状況が合致して価値を高めていくものだろうとも思っています。

 

さてお値段に関しては新品だと1,000,000円以上からが相場。グレードの高いものであれば10,000,000円以上にはなることでしょう。

購入費用も分割にするとはいえ、ここまでくると気が重くなってしまうものです。

後ろ髪ひかれながらこの日は店を出ました。

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

②中古ピアノの可能性

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

この年齢で高価な新品グランドピアノを購入するのはどうなのかなという思いも出てきました。ローンが長いと心の負担にもなりますし、果たして今後ピアノの維持を含め飽きずに練習を継続する事ができるのだろうか。。。またご近所のご迷惑にならないか。。購入したいというより不安が先走り、今のままでいいのかなとも思い一歩が踏み出せません。

 

 

 

 

次は中古ピアノを見に行くことにしました。

何店舗かありましたので、一件ずつ直接店舗へ見に行くことにしました。

中古ピアノの世界は初めてでしたので、まったく状況がわかりません。

 

中古ピアノ店での販売の仕組みというと、不要になったピアノが入荷され、調律士による調整や鍵盤の総入れ替え等の修理が終わると販売するというような流れのようでした。整備完了の販売用ピアノと同じフロアに、未整備のグランドピアノやアップライトピアノががずらりっと並んでいます。面白いような不思議な世界。

 

グランドピアノの価格はグレードにもよるのですが、600,000円〜1,300,000円くらい、800,000円くらいのものがちょうど年数的にもグレード的にも中間ぐらいという感じでした。アップライトであれば200,000円前後くらいが目安です。

 

私のピアノはすでに40年ものです。下取りは難しいような感じさえします。おそらく処理費用負担として扱われるのではないかと思いました。

中古アップライトピアノも弾いてみることにしました。やはり愛着のある我が家のピアノの方が音もタッチも良い気がします。

 

そして他の店舗も拝見することに。

こちらでも同じような流れで販売していることがわかります。ただ驚かされるのがアップライトピアノが絶妙なバランスで2段重ねで置かれていること。グランドピアノも解体されて置かれている状況です。これから整備が入るであろう何十台ものの在庫品の数々。

 

なんだか急に寂しい思いもしてきました。ますます我が家のピアノを手放すのが惜しくなってきました。

私はアップライトピアノを下取りをするべきか悩んでいたところでした。今まで音質を落とさないようこれまで意識しながら使用していました。

下取りさせるとこのピアノも倉庫に紛れてしまい、もしかすると販売時期はすごく未来になったりしてしまい、音質などもどうでも良くなってしまうのかな。。。それとも処分させられてしまうのだろうか。

 

グランドピアノを購入するための下見が、一気に私のアップライトピアノの行先が気になり始めました。

 

 

 

 

ネットフリマのジモティーやメルカリもチェックしてみました。

ジモティーに掲載された過去のものを見るとどうも長年実家に置いてある様子のピアノたち。処分費用を商品代金として扱っている感もあります。その中にはグランドピアノもありました。お値段的には良かったのですが海外製であったので、万が一修理が発生する場合はどこに問い合わせて良いのか、逆に面倒になるのではないかと思い諦めました。

 

またネットフリマですとどうしても音質やタッチを直接調べることができません。価格的にお安いのかどうなのかわかりませんでした。

 

合わせてメルカリで紹介されている分もチェック。全国的だからでしょうか、私がチェックしていた時期にもよると思いますが、想像していたよりも価格は高め設定が多い気がしました。また圏をまたぐので送料も10万くらいはかかる可能性もあります。

ネットオークション等もざっと確認しましたが状況は同等のような感じです。 

個人売買ですのでどちらも現金払いです。

ローンを組みたいと思っている私にはちょっと難しいと思いました。

 

 

 

 

 

ネット販売の中古ピアノ店も検索してみました。大変程度が良いようでしたが、送料を加えると新品価格に近くなるため、私としてはあまりメリットを感じられませんでした。大型のものですのでやはり販売場所は重要となってきます。

 

改めて、中古グランドピアノとの巡り合わせは長期戦になるだろうという感じがしました。衝動的にならずじっくりじっくり価値を見極めることが重要になると思い始めました。

 

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 ③アップライトピアノの行き先。売却?知人に格安で譲る?

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 中古店を見て回ったことで、我が家のアップライトピアノに対する愛情が湧き上がるのが感じることができました。

我が家のアップライトピアノは足元に10cmc弱程度の傷があります。父親が誤ってのっかかり板がわれてしまった箇所があるのです(剥がれてはいませんが)。ピアノを弾く分には何の支障もないのですが、この状況だと処分される可能性も否定できません。。

古いピアノですが良いタッチ感とよく響く音質だと思っているので、処分されることだけは免れたいと感じるようになりました。

欲を言うと、これからも「このアップライトピアノが愛されて欲しい」という気持ちが芽生えてきました。とてもいい子ですので。

 

 

 

 

 

メルカリ市場とジモティー市場では自由に価格設定ができます。そこに出品するのも良いのかもしれませんが、「愛されてほしいな」という私の思いが叶うような気はしませんので出品はやめることにしました。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

④グランドピアノの置き場所、防音等の設備は?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

まだ何も決まってはいませんが、並行して考えていかないといけない問題もあります。

グランドピアノの置き場と防音についてです。

 

アップライトピアノは自宅の2階に置いますが、どうも音が漏れやすいように感じていました。音が上方からストレートに落ちてくるイメージでしょうか。そういう理由で新しくやってくるであろうグランドピアノは1階設置にすることを先に決めました。またグランドピアノは下方から音が出るのでクッション等を詰め込んで防音することも良いとのアドバイスを受けました。

ホームセンターなどにも防音マットやスポンジが販売されていました。これも併用して対策していきたいと思いました。ちなみにスポンジですが2,000円〜10,000円くらいで販売されていました。

インターネットでのショップでは防音用の高機能マットなども販売されていました。お値段は40,000円以上します。私にとっては高額ですのでスポンジ等でなんとかまかないたいと思いました。

 

最近はマンションでピアノを設置することも難しいとの声を聞きます。管理組合が許可をしていないマンションも多いようです。ピアノの音は迷惑対象にもなりやすいです。

幸いにも私のご近所では我が家の他にもピアノの音が聞こえてきます。2軒のご家庭がピアノ持ちです。可愛らしい音楽が聞こえてきます。私は住む環境にも恵まれていたかもしれません。それでも迷惑にならないよう短い時間帯で練習をするようには心がけています。(つい夢中になって時間を忘れることもあるので注意が必要です)

ちなみに防音室という個室も念のためチェックしてみました。価格は1,300,000円以上もする大変高額なものです。ピアノ一台入る箱型のお部屋で、実際には部屋の中に防音室(箱)を設置する様です。マンション等などに適しているかもしれません。この防音室ですと時間を気にせず練習ができそうです。

 

 

以上、問題点として挙げてみました。

やはり情報収集が重要になってくるようです。もうすこし専門的なアドバイスを受けてみたいと思いはじめました。

 

 

 

レンジでチンするだけで健康食!